琉球大学海底遺跡調査 |
琉球大学海底遺跡調査団、今年平成15年最後の調査で、衛星航法により海底遺跡の主たる位置等を、「株式会社トプコン販売、福岡・沖縄営業所所長、渡口 弘志氏」、「セナー株式会社福岡営業所所長、佐伯 政司氏」、「正照有限会社主任、宮城 功氏」、「有限会社拓取締役、島袋 裕二氏」、の協力のもと測定いたしました。結果は下記の通りです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真上、装置設置中 写真下、調査・測定中 |
@ | 螺旋階段 | 24°25′902N 123°00′731E | |
A | メインテラス中央部 | 24°25′899N 123°00′736E | |
B | アッパーテラスコーナー下 | 24°25′899N 123°00′741E | |
C | アッパーテラス(くさび跡部分) | 24°25′907N 123°00′739E | |
D | アッパーテラス南側かけ上がり部分テラス | 24°25′902N 123°00′745E | |
E | アッパーテラス排水溝前テラス | 24°25′906N 123°00′746E | |
F | 排水溝 | 24°25′913N 123°00′758E | |
G | 三角プール | 24°25′916N 123°00′757E | |
H | 木村ガメのモニュメント | 24°25′920N 123°00′784E | |
I | 城壁 | 24°25′909N 123°00′772E | |
J | トーテムポール | 24°25′900N 123°00′764E | |
K | ループ道路 | 24°25′901N 123°00′751E | |
L | 二枚岩 | 24°25′912N 123°00′712E | |
M | 城門 | 24°25′923N 123°00′706E | |
N | メインテラス階段 | 24°25′902N 123°00′736E |