遺跡に関する雑誌

 

数多くの雑誌やネットでも与那国海底遺跡は取り上げられています。さすがは雑誌の見出し、曳きつけられます。

 

年月日

題  名

内  容

出 版 元

カテゴリー

1995/04/01

ムー・4月号・No173

沖縄の海底で謎の巨大神殿発見!

学習研究社

雑誌

1995/07/31

大きな和・No288

古代都市の跡か?

沖縄広報協会

雑誌

1995/07/31

探検倶楽部Vol1

与那国の海底に幻のムー大陸がある

青人社

雑誌

1995/08/04

週刊朝日

与那国・「海底神殿」の謎

朝日新聞社

雑誌

1995/08/15

ウータン・95’夏の特集号

沖縄与那国島謎の海中神殿は幻のムー大陸か

学習研究社

雑誌

1996/06/21

アサヒグラフ・3866

辞啗枝メが群がる最果ての海から

朝日新聞社

雑誌

1996/07/01

Coralway・真南風号

海底遺跡を潜る

JTA

雑誌

1996/08

与那国町勢要覧

巨大な遺跡を思わせる古代史のロマンがねむる

与那国町

雑誌

1996/11/01

宿道

与那国町

(財)沖縄建設弘済会

広報誌

1997/02/01

ウインズ2

与那国島びと

JAL

雑誌

1997/02/10

じゃらん・No1

ムー大陸?沖縄の離島に海底遺跡を発見か

リクルート

雑誌

1997/06/01

広領域教育・No39

古代ロマンの国・与那国

広領域教育研究会

雑誌

1997/06/18

じゃらん・No12

ここは台湾まで125Km・日本最西端アイランド

リクルート

雑誌

1997/07/18

クォータリー・エム

全国に点在する 日本の神々の指紋

株式会社 平凡社

雑誌

1997/08/01

ムー・8月号・No201

与那国海底遺跡は巨大城郭都市だった!?

学習研究社

雑誌

1997/08/01

6K6年の科学

海底に眠る超古代文明発見!?ムー大陸!

学習研究社

雑誌

1997/Nov

Ancient American

Japan's Underwater "City" Geological or Archaeological?

Wayne N.May

雑誌

1997/12/01

ムー・12月号・No205

Gハンコックが与那国島海底遺跡に挑む!

学習研究社

雑誌

1997/12/05

フライデー

木村政昭琉球大教授がブチ上げる巨大大陸は沈んだ!

講談社

雑誌

1998/01/01

八重山を行く

太古のロマンを秘めた海底スポット

沖縄県企画開発部八重山支局

雑誌

1998/01/01

オキナワグラフ

やっぱり人口建造物?Jマイヨールも潜った与那国遺跡ポイント

オキナワグラフ社

雑誌

1998/01/09

週刊ポスト

Gハンコック・与那国「海底神殿」に潜る

小学館

雑誌

1998/01/16

週刊ポスト・迎春特大号

Gハンコック・日本の神々の指紋は天体観測

小学館

雑誌

1998/01/29

少年マガジン

海底遺跡の謎を追え!!

講談社

雑誌

1998/03

みなとの風土記

古代都市の構造物か?

沖縄総合事務局石垣港湾工事事務所

雑誌

1998/04/01

Doki6年の学習

与那国島の海底遺跡

学習研究社

雑誌

1998/04/01

ウインズ

国境(はて)

JAL

雑誌

1998/09/01

ムー・9月号・No214

与那国海底遺跡と謎の巨人伝説

学習研究社

雑誌

1998/10/01

ムー・10月号・No215

新発見!!立神岩ポイントに沈む謎の神殿遺構

学習研究社

雑誌

1998/10/1

Coralway・新北風号

沖縄の海底に眠るロマンと謎を引き揚げる

JTA

雑誌

1998/10/1

やいま・No74

まさに人口建造物

南山社

雑誌

1998/11/

ムー・11月号・No216 11月号

城門文明の謎により

学習研究社

雑誌

1998/11/19

タイタニック

アップデートコミュニティー

INT

INT

1998/11/20

WEEKLYプレイボーイ

決定版・これが沖縄海底遺跡の全貌だ!

集英社

雑誌

1998/11/25

タイタニック

アップデートコミュニティー

INT

INT

1999/01/13

国際情報誌サピオ

Gハンコック氏の沖縄海底ダイブ調査同行記

小学館

雑誌

1999/07/19

見粟悵・観・太陽増刊・SUMMER

与那国海底遺跡

平凡社

雑誌

1999JULY

DIVER  (USA)

LOSTWORLDOFOKINAWA

USA

雑誌

1999/09/01

やいま・No84

太平洋の古代文明と与那国の謎の海底遺跡

南山社

雑誌

1999/09/01

大きな和・No288

古代都市の跡か?

沖縄県広報協会

雑誌

1999/10/01

大きな和・No289

遺跡ポイントで石組みとクサビ跡を発見!

沖縄県広報協会

雑誌

2000/01/01

大きな和・No292

倭国の都城(邪馬台国)が沖縄にあった?

沖縄県広報協会

雑誌

2000/01

ぶりぶし 17

沖縄名所めぐり

沖縄県里親会(沖縄県社会福祉協会)

雑誌

2000/02/01

大きな和・No293

遺跡ポイントは南下してきた文明ではない

沖縄県広報協会

雑誌

2000/02/01

月刊 地球

沖縄の海底遺跡(?)と地殻変動

海洋出版

雑誌

2000/03/01

大きな和・No294

ムー大陸との関連はあるのか?

沖縄県広報協会

雑誌

2000/04/01

大きな和・No295

遺跡ポイントは世界最古のピラミッド?

沖縄県広報協会

雑誌

2000/07

サイアス 7月号

海の忍法帖

朝日新聞社

雑誌

2000/08

サイアス 8月号

海の忍法帖

朝日新聞社

雑誌

2000/

ラパン

日本最西端の島で海底クルージング

(株)ゼンリン

雑誌

2000/08/29

WEEKLYプレイボーイ・No34・35

謎の与那国海底遺跡は「ムー大陸だった」

集英社

雑誌

2000/11/20

北斗の誓い

自然と人間の共生を求めて

平林朋紀

記念誌

2001/06

東京消防6月号

財)東京消防協会

雑誌

2001/02

じゃらん2月号

古代ロマン・世界遺産

リクルート

雑誌

2001/05

創立50周年記念誌どぅなん

古代遺跡・それとも神のいたずらか

東京与那国郷友会

雑誌

2001/05

月刊 うるま

世界を震撼させる海

三浦クリエイティブ

雑誌

2001/10

船の旅 10月号

飛鳥入港に燃えた島

東京ニュース通信社

雑誌

2001/01/10

神奈川県医師会報

海人(うみんちゅう)と酔人(よっと)  山下滋

神奈川県医師会

雑誌

2001/11

Corlway(コーラルウェイ若水号

巨石文化の末裔たち

日本トランスオーシャン

雑誌

2001/

沖縄琉球暦

古代のロマンを求めて

東洋易学学会総本部

雑誌

2001/12/06

週刊文春

謎の海底遺跡を擁する最西端の島

株式会社文藝春秋

雑誌

2002/03

月刊、波動 3月号

海底に沈んだ巨大神殿

株式会社IHM

雑誌

2002/06

ネイチャーサイエンス6

与那国島の海底遺跡

角川書店

雑誌

2002/09

ARCAS 9月号

日本最西端・最南端へ飛ぶ

鞄本エアーシステム

雑誌

2002/03/01

ソレモア

超古代文明の真相は?

ドコモサービス九州

雑誌

2002/04

PLAYBOY

J・マイヨールはなぜ

集英社

雑誌

2002/2

3年の科学

世界のナゾBATTLEカード

学研

雑誌

2002/10/08

女性自身

〔竜宮城」でロマンス

光文社

雑誌

2002/10/15

農村振興 第634

最西端のダイビング 松木 清氏

全国農村振興技術連盟

雑誌

2003/01/07

週刊プレイボーイ

やっぱり与那国海底遺跡はムー・・・・・

集英社

雑誌

2003/4月号

海と島の旅

海底遺跡が眠る海〜日本最西端与那国島〜

叶中造形センター

雑誌

2003/6

びぁぶれいく

特集!与那国島人面岩見聞録

雑誌

2003/06/01

LOOK JAPAN VOL49

The End of the Road

NTT/VERIO

雑誌

2003/7

ザ・リバティー

キューバ・沖縄の海底で新発見ぞくぞく

幸福の科学出版株式会社

雑誌

2003/06/15

放射線で探る地球と宇宙の謎

海に沈んだ古陸と海底遺跡の謎を解く

雑誌

2003/06/27

浮上してきたアトランティス

アトランティス文明とは何だったのだろうか・・・?

幸福の科学出版株式会社

雑誌

2003/07/06

ダ・ヴィンチ

沖縄にムー大陸があったか!?日本古代文明七つの謎

メディアファクトリー

雑誌

2003/6

与那国島人面岩見聞録

与那国島人面岩見聞録

オリオンビール

雑誌

2003/07/28

小松左京マガジン第11巻

沖縄県与那国島旅行記 〜海底遺跡を訪ねて〜

潟Cオ

雑誌

2003/10月号

マリンダイビング

与那国島の海底に眠る、故ジャック・マイヨール氏のメモリアルプレーク

叶中造形センター

雑誌

2003/10月号

船の旅

ジャック・マイヨールの魂が眠る海、与那国海底遺跡

鞄結档jュース通信社

雑誌

2003/10月号

月刊、波動 10月号

いま、琉球沖縄で何かが始まる シリーズ2

株式会社IHM

雑誌

2003/10no2

another side

海底遺跡外にも未発表スポットがまだまだあります

潟\ニーマガジンズ

雑誌

2004/3月号

マリンダイビング

創刊35周年記念対談 石原慎太郎氏VS新嵩喜八郎

叶中造形センター

雑誌

2004/3月号

東海 じゃらん

日本最西端に浮かぶ孤島には海底遺跡が静かに眠っていました

潟潟Nルート

雑誌

2004/3月号

水下考古

The Newsletter of Taiwan Underwater Archaeology

中華水下考古学会

季刊誌

2004/NO11

雑誌「美遊」

旅と遊びの予約マガジン「東海 じゃらん」2004.3月号与那国島特集

株式会社サザンウインド・インターナショナル

雑誌

2004/04/24

雑誌「パパラッチ」

ジャーナリスト「みうら 悦子さん」が雑誌「パパラッチ」のなかで3回にわたり与那国島の紹介をされました

-

雑誌

2004/05/24

METROPOLIS

- -

雑誌

2004/06/29

雑誌「パパラッチ」

ジャーナリストみうら悦子氏が読み解く「沖縄海底遺跡の真相」第4弾、5弾 雑誌「パパラッチ」8月号

-

雑誌

2004/07/22

雑誌「オブラ」

亀和田 武氏のダイビング体験記が6月26日発売、講談社雑誌「オブラ」8月号に載っております。

講談社

雑誌

2004/08/13

雑誌「パパラッチ」

ジャーナリストみうら悦子氏が読み解く「沖縄海底遺跡の真相」第6弾 雑誌「パパラッチ」8月号

-

雑誌

2004/Oct

Dive Training & FATHOMS

OPEN COAST社長兼ライターのLisa Slaterさんによる海底遺跡プロモーション

 

雑誌

2005/1月号

SDC Dive Freak Magazine

水中カメラマン、伊藤勝敏氏 連載Vol
 「与那国島 海底遺跡」

SDC(エス・ディー・シー)
日本シニアダイバーズクラブ事務局

雑誌

2005/01/17

Xファイル DVDコレクション

Xファイル DVDコレクション 第7号のXファイルレポートに海底遺跡が載りました!!

雑誌

2005/4月号

マリン ダイビング

世界遺産に登録も間近!?沖縄県文教厚生委員会が与那国島の「海底遺跡」を視察!

叶中造形センター

雑誌

2005年度版

Diving Paradise

ダイバーだけが知っているリアル・パラダイスにて
与那国の海に沈む古代都市として特集

PADI JAPAN

雑誌

2005/5月号

マリンボイス21

海の基本講座に
海底遺跡が特集されました。

社団法人日本埋立浚渫協会

雑誌

2005年5月号

PLONGEURS

世界のダイビングスポット紹介にて、日本で唯一紹介されてるのが、与那国島の海底遺跡になります。

-

雑誌

2005年 SPRING号

Star People of Earth

マサコさんと行くミステリースポットXI

-

雑誌

2005/夏号

時遊人

古代のロマンをかきたてる海底遺跡にダイビング

コーディアル・コミュニケーションズ

雑誌

2006/January

skyward

The Mistery Of Yonaguni

JAL

雑誌

2006/2月号

桐子倶楽部

与那国島レポート 南の海に沈む、伝説の国

()コム通信社

雑誌

2006/vol90冬号

大地

古の建築物の謎に迫る

コマツ

雑誌

2006/4月号

奇想天外

”楽園をめぐる冒険” 与那国島・水底の楽園伝説を追う

イースト・プレス

雑誌

2006/4月号

週刊レキオ

与那国の海底に名ダイバーの記念板

週刊レキオ社

雑誌

2006/spring vol.1

旅のカタログ

与那国島海底遺跡 古代ロマンの懐へ…

近畿日本ツーリスト

雑誌

2006/8月号

旬感旅行

一度行ってみたい"日本のはしっこ"を訪ねて

JALツアーズ

雑誌

2007/新年号

旅の友

謎の海底遺跡に魅せられて

クラブツーリズム

雑誌

2007-2008

地球の歩き方ムック

海に沈む謎の海底遺跡

ダイヤモンド・ビッグ社

雑誌

2007/6

子供の科学

沖縄海底遺跡の正体に迫る

誠文堂新光社

雑誌

2007/8月号

明治健康ファミリー

世界的なダイバーが愛した日本の海

明治乳業

雑誌

2007/10月号

LEON

ちょい不良オヤジのセレブなバカンス 与那国島

主婦と生活社

雑誌

2007/秋号

悠々漫遊

半潜水艇に乗り込み謎の海底遺跡を目指す

ユーキャン出版事業部

雑誌

2008/3月号

マリンダイビング

ハンマーヘッドと海底遺跡、両方見るなら今!

(株)水中造形センター

雑誌

2008/4月号

ガルヴィ

海底遺跡クルーズ

実業之日本社

雑誌

2008/4

ベストガイド2009

今なお謎に包まれた階段状の岩塊を探る

成美堂出版

雑誌

2008/6

特冊新鮮組DX

日本に残された不思議スポット

竹書房

雑誌

2008/6

週刊・古代文明

最古の巨石文明?与那国島沖海底「遺跡」

DEAGOSTINI

雑誌

2008/7

リラックスじゃらん

沖縄ベスト50 初心者でも楽しめる離島遊び

(株)リクルート

雑誌

2008/10月号

マリンダイビング

マリンダイビングが見つけた!魅せた!500号

(株)水中造形センター

雑誌

2009/3月号

DAZZLE

和みの与那国島へ

日経BP社

雑誌

2007/3月号

What’s

DO YOU WANT TO KNOW ABOUT JAPAN?

What's Group

雑誌

2010/2月号

旅の友 2月号

与那国島の海底遺跡の特集

クラブツーリズム(株)

雑誌

2010/3月号

週刊大衆 3月8日号

ニッポンのミステリースポット

(株)双葉社

雑誌

2010/3

オーパーツ&超古代ミステリー

伝説と失われた遺跡を解説

(株)双葉社

雑誌

2010/

沖縄 海遊び 

与那国島 “海底遺跡”が眠る海

水中造形センター

雑誌

2010/11月

AGORA

多くの謎を秘めた【海底遺跡】

(梶j日本航空インターナショナル

機内誌

2011-2012

OKINAWA Island Guide

海外向けの沖縄ガイドマガジン

沖縄インデックス

ガイドブック

2013

outdoor japan TRAVELER

ISLAND BEAT 与那国島特集

-

ガイドブック

 

博物館トップへ